赤ちゃん連れで飛行機を利用する時は
バシネット付きの席がおすすめです
まずは
バシネットの説明からしていくので
一緒に見てきましょう!
バシネットとは
バシネットとは
赤ちゃん用の簡易ベッドのこと
バシネットは
通常の座席前に備え付けられていて
目の前にバシネットがあるイメージ
素朴な疑問
・どの飛行機にもあるのか
バシネットがない飛行機もあります
飛行時間が短い路線は
バシネットが付いていないことが多い
バシネットを必ず利用したい場合
航空会社のHPやコールセンターに
事前に確認する方が確実です
・バシネット付きの座席の数
バシネット付きの座席は少ない!
早めに予約する方がおすすめ
バシネット利用のルール
・ルール1:利用できる時間
バシネットは
座席シートベルトの着用サインが
消えている時のみ利用できる
離陸時、着陸時、
飛行が不安定な時など利用ができません
座席シートベルトの着用サインが
点灯中の時は赤ちゃんを
抱きかかえてください
・ルール2:年齢と体重の制限
バシネット利用にあたって
年齢と体重の制限が
航空会社ごとに決められている
ANAとJALの制限はこちら
年齢 | 体重 | |
ANA | 制限なし | 10㎏まで |
JAL | 2歳未満 | 10.5㎏まで |
・ルール3:身長制限
ANAとJALは身長制限はありませんが
身長制限がある航空会社もあります
バシネットの大きさは決まっているので
利用する前にチェックが必要です!
バシネット大きさ | |
ANA | 長さ85㎝×奥行45㎝×深さ33㎝ |
JAL | 長さ72㎝×奥行30㎝×深さ15㎝ |
バシネットの予約方法
飛行機の予約が旅行会社
旅行会社を通して
バシネットを予約してください
飛行機の予約が個人
航空会社に連絡を直接して
バシネットを予約してください
・バシネットの問合せ先
ANAのバシネット予約は
出発48時間前までです
*JALは時間制限なし
ANAとJALの問合せ先はこちら
問合せ先 | 受付時間 | |
ANA | 0570-029-701 または 03-6741-8702 | 9:00~18:00 年中無休 |
JAL | 0570-025-031 | 8:00~19:00 年中無休 |
バシネットが利用できない場合
バシネットの予約ができない場合
この2パターンいずれかの対応になります
①赤ちゃんをひざの上にのせる
(赤ちゃん用の座席なし)
②赤ちゃん用の座席を予約する
赤ちゃん用の座席
赤ちゃんをひざの上に
座らせるのはしんどい人は
赤ちゃん用の座席も予約ができます
2歳未満の赤ちゃんが座席を利用する場合
座席料金は大人運賃の10%で利用できます
(ANA、JAL)
参考
2歳以上~12歳未満のお子様の運賃は
大人運賃の75%です
(ANA、JAL)
・チャイルドシート
赤ちゃんが座席を利用するとき
チャイルドシートもつけたい場合は
航空会社ごとに対応が異なるので
注意してください
ANAとJALの対応こちら
チャイルドシートの対応 | |
ANA | 貸出なし お客様自身で用意する |
JAL | 貸出あり 3歳未満の座席を確保した お子様をお連れの場合のみ |