「預け手荷物」と「持込み手荷物」の違い
預け手荷物 | 航空会社に預ける手荷物のこと ※受託手荷物ともいう |
持込み手荷物 | 機内に持込みできる手荷物のこと |
重要キーワードをおさえよう!
まずは手荷物ルールを確認する前に
よく使われる2つのキーワードを
おさえよう!
手荷物の3辺 | 縦(奥行)、横(はば)、高さ のことをいう |
見回り品 | ハンドバッグ、カメラ、傘など身に着けているもの |
手荷物ルール
・国内線:預け手荷物
※普通席(スタンダード席)のルールを
表にまとめました。
ANA ソラシドエア | JAL スカイマーク | |
重量 | 1人当たり 20㎏まで | |
サイズ | 3辺の合計が 203センチ以内 | 3辺の合計が それぞれ 50センチ以内 60センチ以内 120センチ以内 |
個数・・・重量、サイズを満たしていれば制限なし | ||
LCCの預け手荷物について 航空券の種類によりルールが異なる 一番安い航空券は「預け手荷物料金」が含まれていないため 預け手荷物があった場合、追加料金が必要となるので気をつけてください ※ピーチ、ジェットスター、春秋航空など |
・国内線:機内持込み手荷物
ANA、JAL (100席以上の機材) | ソラシドエア スカイマーク | |
重量 | 1人当たり 10㎏まで | |
サイズ | ・3辺の合計 115センチ以内 ・3辺の長さ それぞれ 55センチ以内 40センチ以内 25センチ以内 | |
個数 | ・手荷物1個 ・見回り品1個 | ・手荷物1個 ・見回り品 一緒に持込みできる |
ANA、JAL…100席未満のルール ・3辺の合計が100㎝以内 ・3辺の長さが45センチ×35センチ×20センチ以内 |
ピーチ | ジェットスター 春秋航空 | |
重量 | 1人当たり 7㎏まで | |
サイズ | 3辺の合計 115センチ以内 | 3辺の長さ それぞれ 56センチ以内 36センチ以内 23センチ以内 |
個数 | ・手荷物1個 ・見回り品1個 | |
LCC(ピーチ、ジェットスター、春秋航空)の 機内持込み手荷物ルールは 国内線、国際線も同じです。 |
・国際線:預け手荷物
※普通席(エコノミー席)のルールを
表にまとめました。
ANA スカイマーク | JAL | |
重量 | 1人当たり 23㎏まで | |
サイズ | 3辺の合計が 158センチ以内 | 3辺の合計が 208センチ以内 |
個数 | 1人当たり 2個まで | |
LCCの預け手荷物について 航空券の種類によりルールが異なる 一番安い航空券は「預け手荷物料金」が含まれていないため 預け手荷物があった場合、追加料金が必要となるので気をつけてください ※ピーチ、ジェットスター、春秋航空など |
・国際線:機内持込み手荷物
ANA、JAL スカイマーク | |
質量 | 1人当たり 7㎏まで |
サイズ | ・3辺の合計 (縦、横、高さ) 115センチ以内 ・3辺の長さ それぞれ 55センチ以内 40センチ以内 25センチ以内 |
個数 | ・手荷物1個 ・見回り品 一緒に持込みできる |
ピーチ | ジェットスター 春秋航空 | |
重量 | 1人当たり 7㎏まで | |
サイズ | 3辺の合計 115センチ以内 | 3辺の長さ それぞれ 56センチ以内 36センチ以内 23センチ以内 |
個数 | ・手荷物1個 ・見回り品1個 | |
LCC(ピーチ、ジェットスター、春秋航空)の 機内持込み手荷物ルールは 国内線、国際線も同じです。 |